【お土産にぴったりな一本を!】長野産のワインランキングTOP10

※アフィリエイト広告を利用しています

この記事では、お土産にもぴったりな長野県産のワインランキングTOP10を紹介します!
長野を代表するワインの味わいはもちろん、ワインの選び方なども紹介するので、自分にぴったりなワインや、お土産を探している方は必見です!
ぜひ、参考にしてみて下さいね!

日本を代表する長野県産のワイン

グラスに入ったワインとワインボトル
近年日本だけでなく、世界からも注目されるようになった「日本ワイン」。
そんな「日本ワイン」を代表するのが、長野産のワインで、「信州ワイン」と呼ばれることもあります!
因みに、長野県は「日本ワイン」の生産量が全国2位のワイン大国でもあります。
長野県に行った時のお土産はワインで間違いなしですね!

ちょっと寄り道 -日本ワインと国産ワインの違い-
実は「日本ワイン」と「国産ワイン」では意味が違います。
「日本ワイン」は国内で生産されたブドウを使用し、国内で造られたワインのことを指します。
一方で、海外のブドウなどを使用しても、国内で造られていれば「国産ワイン」と呼びます。

長野のワインを支える「信州ワインバレー」とは?

ブドウ畑
先ほども紹介したように、長野県では多くのワインが造られています。
そんな多くのワイン造りを支えているのが、「信州ワインバレー」です!
ワインバレーとは、簡単に説明すると、ブドウの栽培、ワイン造りを行うワイナリーの集合体のことです。
長野県には、桔梗ヶ原ワインバレー、日本アルプスワインバレー、千曲川ワインバレー、天竜川ワインバレーの4つがあり、これが世界に誇る「長野県産のワイン」を支えています!

お土産選びの参考に!【ワインの選び方】

せっかくお土産にワインを購入するなら、あなたにぴったりなものがいいですよね!
ましてや、誰か人にあげるとなれば確実に喜んでもらえるものを選びたいところ。
そこで、ここでは、お土産を買う時に参考にしたいワインの基本的な選び方を紹介します!

ワインのタイプから選ぶ

グラスに入ったワイン_赤_白

赤ワイン

赤ワインは、全体的に少しクセのある味わいを持つものが多いです。
「フルボディ」「ミディアムボディ」「ライトボディ」の3種類のタイプに別れており、ライトボディ、ミディアムボディ、フルボディの順にクセが少ない飲みやすいワインになります!
ある程度ワインを飲みなれている方にであれば、お土産に赤ワインを選ぶのはおすすめです!
ボディについてもっと詳しく知りたい方は下の記事を参考にしてみて下さいね!

白ワイン

一方で、白ワインは全体的にクセの少ない、飲みやすいワインが多くあります!
白ワインは大きく、「甘口」と「辛口」の2つのタイプに別れています。
「甘口」とはその名の通り、甘い味わいを持ったワインであり、それ以外のワインは全て「辛口」と表現します。
決して「辛口」だからと言って辛いわけではないですよ!
お土産を選ぶときに「相手がワインが好きかどうかよく分からない!」なんて時には、甘口の白ワインがおすすめです!

ロゼワイン

もう一つ、お土産を選ぶ時にはロゼワインなんていう選択肢もあります!
ロゼワインとは、ざっくりと説明すると、赤ワインと白ワインの中間的な存在で、ピンク色をしているのが特徴です!
ロゼワインも比較的に飲みやすいものが多いので、「ちょっとおしゃれなお土産を選びたいなー」なんて方にはおすすめです!

ブドウの種類から選ぶ

ブドウ_2種類
もう一つ、使われている原材料のブドウからワインを選ぶというやり方もあります!
というのも、ブドウの種類でワインの味わいが変わるからです。
それぞれのブドウがどんな味わいを持っているのか見ていきましょう!

メルロー

赤ワインを造る時によく使われるのが「メルロー」で、海外のワイン、例えばフランスなどでもよく使われるブドウです。
メルローを使った赤ワインは、比較的飲みやすい、なめらかな口あたりを持つものになります!

コンコード

せっかく長野県産の赤ワインを飲むのであれば「コンコード」という品種もおすすめです。
他のブドウ品種よりもやや使われることは少ないのですが、長野産のワインではよく使われています
渋みの少ない、フルーティーな味わいを持つ赤ワインになります!

シャルドネ

白ワイン造りによく使われるブドウ品種が「シャルドネ」です!
特有の風味というものが少ないブドウなので、「シャルドネ」を使った白ワインの風味は造り手に委ねられます!
長野産のワインならではの味わいを楽しみたい!という方にはおすすめです!

ナイアガラ

もう一つ、白ワインを造る時によく使われるブドウ品種が「ナイアガラ」です。
「ナイアガラ」を使った白ワインは、甘みと酸味をバランスよく持った味わいに仕上がります!
初めてワインを飲むといった初心者などには特におすすめのブドウ品種です!

長野産のワインランキングTOP10

【9位】 塩尻メルロ ロゼ/塩尻ワイナリー(サントリー)


  • ロゼワイン
  • ブドウの品種メルロー
  • 産地長野県
  • アルコール度数13.0%

【商品紹介】
塩尻ワイナリーが手掛ける、淡い桃色をしたロゼワインです!
リンゴや、白桃を思わせる甘い果実の香り、すっきりとした辛口の味わいが特徴的です。
飲み口は軽やかで、柔らかく、女性の方には特におすすめの一本です!

【8位】 奏音/信濃ワイン


  • 白ワイン
  • ブドウの品種ナイアガラ
  • 産地長野県
  • アルコール度数12.0%

【商品紹介】
ブドウ品種「ナイアガラ」を使用した、すっきりとした味わいが特徴の白ワインです!
爽やかな香り、ブドウの果実味がしっかり感じられ、飲みやすい一本に仕上がっています。
値段も手頃なので、お土産にもぴったりです!

【7位】 塩尻メルロ 赤/塩尻ワイナリー(サントリー)


  • 赤ワイン
  • ブドウの品種メルロー
  • 産地長野県
  • アルコール度数12.5%

【商品紹介】
塩尻ワイナリーを代表するワインで、フルボディタイプの赤ワインです。
カシスやブルーベリーのような複雑な香りを持っています!
全体的には、少し酸の効いたフレッシュな果実味を含んだ味わいで、初めてフルボディを飲むという方にはおすすめの飲みやすい風味に仕上がっています!

【6位】 デラウェア 甘口/山辺ワイナリー


  • 白ワイン
  • ブドウの品種デラウェア
  • 産地長野県
  • アルコール度数10.0%

【商品紹介】
ブドウ品種「デラウェア」を使用した、白桃のようなしっかりとした甘さが特徴的な白ワインです。
トロッとした口当たりを持っており、飲めば飲むほどクセになってしまいます!
女性や、ワイン初心者でも飲みやすい一本で、お土産にもぴったり!
しっかりと冷やして飲んでくださいね!

【5位】 氷果の雫 ナイアガラ/林農園


  • 白ワイン
  • ブドウの品種ナイアガラ
  • 産地長野県
  • アルコール度数8.0%

【商品紹介】
ワインコンクールで賞を受賞したこともある実力派の白ワインで、タイプとしては極甘口となります。
極甘口のワインはデザートワインと呼ばれることもあり、食後のデザート代わりに飲むのがおすすめです!
フルーティーな香り、完熟したブドウの甘さをお楽しみください!

【4位】 安曇野池田ヴィンヤード/信州ワインバレー(サッポロ)


  • 赤ワイン
  • ブドウの品種シラー
  • 産地長野県
  • アルコール度数13.0%

【商品紹介】
サッポロの信州ワインバレーが手掛ける、フルボディタイプの赤ワインです。
ブドウ品種「シラー」を使用して造っており、生産数が少ない希少ワインになります。
スパイシーな複雑な香り、心地よい渋みを持っています!
赤ワイン好きにはたまらない一本です!

【3位】 無添加ナイヤガラ/井筒ワイン


  • 白ワイン
  • ブドウの品種ナイアガラ
  • 産地長野県
  • アルコール度数12.0%

【商品紹介】
井筒ワインを代表する一本で、甘口の白ワインです。
華やかでフルーティーな香り、派手すぎない甘さが非常に飲みやすいです!
ワイン初心者から、通な人まで楽しめること間違いなしの、バランスのとれた味わいが特徴的です!

【2位】 雪花/信州ワイン


  • 赤ワイン
  • ブドウの品種コンコード、ナイアガラ
  • 産地長野県
  • アルコール度数8.0%

【商品紹介】
ブドウ品種「コンコード」と「ナイアガラ」の2種類を使用した、ミディアムタイプの赤ワインです。
みずみずしいブドウの果実味をしっかり残しており、フルーティーさを持ちながらも甘すぎない味わいたまりません!
赤ワイン好きには特におすすめしたい一本です!

【1位】 桔梗ヶ原メルロ/林農園


  • 赤ワイン
  • ブドウの品種メルロー
  • 産地長野県
  • アルコール度数12.0%

【商品紹介】
フレンチオーク樽で熟成させて造られており、複雑なベリー系のような香りを持っています。
フルボディタイプで、重量感のある風味が非常に飲みごたえがあります!
ワイン好きな方へのお土産にはぴったりな銘酒です!

まとめ

この記事では、お土産にもぴったりな長野県産のワインランキングTOP9とその味わい、ワインの選び方を紹介しまた!
ぜひ、この記事を参考にしながらあなたにぴったりな一本を見つけて下さいね!

タイトルとURLをコピーしました