【初心者必見】米焼酎の人気おすすめ10選を紹介!選び方も解説!

※アフィリエイト広告を利用しています

この記事では、米焼酎の選び方と、人気おすすめ10選を紹介します!
焼酎好きや米焼酎好きはもちろん必見ですし、初めて米焼酎に挑戦しようかなという方はぜひ参考にしてみてください!
あなたにぴったりの米焼酎がの見つかること間違いなしです!

【初心者必見!】米焼酎の特徴は?


一般的に飲まれる焼酎の種類には、芋焼酎、麦焼酎、米焼酎と原材料によって分けられる3種類があります。
それらと比べた時に、米焼酎の最大の特徴は、すっきりとした味わいということです。
焼酎があまり得意でないという方にはそれぞれ理由がありますが、よく言われるのは、強い香りや深みのありすぎる、なんとも言えない味わいです。
焼酎にハマってしまえばなんてことないのですが、そうでない方はやっぱり不安材料ですね。
ですが、米焼酎は全体的に独特な香りも少なく、味わいもすっきりしているため、他の焼酎に比べると飲みやすい焼酎と言え、おすすめです!

米焼酎の選び方

蒸留方法から選ぶ


米焼酎に関わらず、焼酎は蒸留の方法によって味わいが左右されます。
ここでは、各蒸留によって、どのように味わいが変わるのかを紹介します!

常圧蒸留

一言でいうと、常圧蒸留の焼酎は『しっかりとした味わいの骨太な焼酎』になります。
そもそも蒸留とは何かと言うと、お酒のアルコール分だけを、気化(温めて気体にする)させ、再度冷やして液化(液体に戻する)作業のことです。
常圧蒸留では、通常の気圧のままで、高い温度でアルコールを抽出するため、アルコール以外の雑味(お酒ならではの味わい)も一緒に抽出することになります。
そのため、『しっかりとした味わいの骨太な焼酎』になります。

減圧蒸留

一方で、一言でいうと、減圧蒸留の焼酎は『すっきりとしたクリアな味わいの焼酎』になります。
減圧蒸留とは最新の技術で、気圧を下げることで、低い温度でアルコールのみを抽出し、蒸留後も雑味(お酒ならでの味わい)を抑えることができます。
そのため、常圧蒸留の焼酎に比べると、爽やかなすっきりとした軽い味わいになります。

麹の種類から選ぶ


焼酎の製造過程には、麹(穀物を自然発酵してカビを発生させたもの)を使用します。
その麹の種類によっても焼酎の味わいは変わります。

黒麹

沖縄のお酒である泡盛などを中心によく使われるのは黒麹です。
黒麹を使用することで、どっしりとした、芳醇でコクのある味わいのお酒になります。

白麹

米焼酎を作る際に、最も使われるのは白麹です。
白麹を使用することで、雑味の少ないクリアな味わいになります。

黄麹

黄麹を使用すると、優しい口あたりの焼酎になります。
また、他の麹と比べるとフルーティーな香りお酒になり、女性の方におすすめのお酒に仕上がります。

米焼酎の人気おすすめ10選

球磨の泉 常圧 カメ仕込み


  • 種類米焼酎
  • 産地熊本
  • 原材料
  • 白麹
  • 蒸留方法常圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
長期熟成によって造られた、まろやかな味わいが特徴的な米焼酎です。
個性的な甘さや風味が多くの人を魅了しています。
ストレートや、お湯割りで飲むのがおすすめです!

野うさぎの走り


  • 種類米焼酎
  • 産地宮崎
  • 原材料もち米・米・米麹
  • 白麹
  • 蒸留方法常圧蒸留
  • アルコール度数37度

【商品紹介】
もち米の蒸留酒と、吟醸酒をイメージして造られた米焼酎です。
長期熟成された古酒と、米焼酎をブレンドして造られており、贅沢な一本です!
ドライなスッキリとした味わい、スモーキーな風味が特徴的です!

八海仙 よろしく千萬あるべし


  • 種類米焼酎
  • 産地新潟
  • 原材料米、米こうじ、清酒粕
  • 黄麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
黄麹を使用した三段仕込みで造られる米焼酎です。
米焼酎よりも、清酒に使い味わいといっても過言ではなく、それくらい角のない柔らかい味わいを持っています。
日本酒好きには、ぜひ飲んで欲しい米焼酎です!

川辺


  • 種類米焼酎
  • 産地熊本県
  • 原材料米、米麹
  • 白麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
ロサンゼルスで開催された権威あるワイン&スピリッツコンペテュションの「焼酎部門」にて「GOLD MEDAL」(金賞)・「BEST OF CATEGORY」(原料別)・「BEST OF DIVISION」(最高金賞)の3冠達成したかなりの実力を持つ米焼酎です!
華やかな香り、スッキリとした後味が特徴的で、飲みやすい銘柄です!

白岳 くまモンボトル


  • 種類米焼酎
  • 産地熊本
  • 原材料米、米麹
  • 白麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
熊本を代表する米焼酎「白岳」のくまモンボトルです。
柔らかな味わい、クセの少ない香りが特徴で、米焼酎初心者にぜひおすすめしたい一本です!
ボトルも可愛く見ても、飲んでも楽しめるので、プレゼントとしてもおすすめです!

大石


  • 種類米焼酎
  • 産地熊本
  • 原材料米、米麹
  • 白麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
シェリー樽、ブランデー樽で長期間熟成して造られた米焼酎です。
まろやかな甘味、深いこコクが特徴的で、良い意味で米焼酎ということを忘れさせてくれる一本です!
ゆっくりと焼酎の味わいを楽しみたいという方におすすめです!

七田 吟醸粕取り焼酎


  • 種類吟醸粕取り焼酎
  • 産地佐賀
  • 原材料吟醸酒粕
  • 黄麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
大吟醸酒粕を原材料に使用した、期間限定で販売される吟醸粕取り焼酎です。
フルーティーな吟醸香が特徴的で、甘いクリアな味わいも人気です!
正確には米焼酎ではないですが、米焼酎好きにはぜひ一度は飲んで欲しい銘酒です!

鳥飼


  • 種類米焼酎
  • 産地熊本
  • 原材料米、米麹
  • 黄麹
  • 蒸留方法減圧蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
米焼酎ならではの華やかな香り、柔らかな旨みが特徴的な一本です!
日本酒を思わせるような吟醸香を持っており、日本酒好きからも支持されている銘酒です。
全体的にスッキリした味わいにまとまっているので、お酒が苦手だという方でも飲みやすいこと間違いなし!

獺祭 米焼酎


  • 種類米焼酎
  • 産地山口
  • 原材料
  • 蒸留方法
  • アルコール度数39度

【商品紹介】
日本酒好きなら、一度は聞いたことがあるであろう「獺祭」の米焼酎です!
日本酒「獺祭」を造る際に使用した酒粕を使用して造られており、大吟醸酒特有の吟醸香を楽しむことができます!
まろやかな味わいで、食中酒として非常におすすめの一本です!

十四代 秘蔵乙焼酎


  • 種類米焼酎
  • 産地山形
  • 原材料清酒粕、米
  • 蒸留方法単式蒸留
  • アルコール度数25度

【商品紹介】
「十四代」の米焼酎です。
3年以上熟成して造られており、微かに感じる吟醸香がなんとも心地よい一本です!
米の甘み、旨みが雑味なく綺麗に再現されており、日本酒好きはもちろん、米焼酎好きには、ぜひ飲んで欲しい銘酒です!

まとめ

この記事では、米焼酎の選び方と、人気おすすめ10選を紹介しました!
どれも、本当におすすめできる米焼酎ばかりなので、米焼酎選びに困っている人は、ぜひ、これを参考に一度飲んでみてくださいね!
あなたにぴったりの一本が発見できること間違いなしです!

タイトルとURLをコピーしました