香りが良くまろやかで高い評価を得ている麦焼酎「隠し蔵」
癖がないので食中酒として焼酎を楽しみたい方におすすめです。
この記事では、そんな隠し蔵についての紹介や、同蔵のおすすめ焼酎5選などを紹介していきます。
隠し蔵について
隠し蔵は濱田酒造から販売される麦焼酎です。
特徴は美しい透明な琥珀色の見た目とほんのりした木の香り。
これは麦焼酎の原酒を樫樽で熟成させることで独特の色や香りがつき、まろやかな味わいになります。
また熟成させる期間にもこだわりを持っていて、
長い時間熟成させるほど、樫の良い香りは増していきますが強くなりすぎると食事に合わせづらくなってしまうため、熟成期間は1~3年ほど。繊細な品質管理のもと行われます。
隠し蔵の味わい
隠し蔵最大の特徴は、樫樽貯蔵ならではの奥深い香り。
やさしい木の香りとほのかな麦の香ばしさが見事に調和しています。
そして口にいれるとカドがなく非常にまろやか。
麦の旨みがぎゅっと凝縮されて、深いコクとほんのり甘みがあり高級感のある風味です。
癖がないのでどんな料理とも合わせやすく焼酎ビギナーの方にも飲みやすい麦焼酎です。
隠し蔵おすすめな飲み方
隠し蔵のおすすめな飲み方はロックか水割りです。
ロックだと素材の風味が締まり、丸みを帯びた甘さが際立ちます。
舌の上で転がすのように楽しむのがおすすめ。
水割りにすると、なめらかになり非常に飲みやすいです。
その際も氷を入れて冷たくすると、引き締まった風味とヒンヤリした喉ごしが堪能できます。
濱田酒造と傳藏院蔵について
明治元年1868年創業。
濱田酒造は鹿児島県いちき串木野市に本社をおく醸造会社です。
伝兵衛蔵、傳藏院蔵、薩摩金山蔵の3つの蔵を持つことで知られ、隠し蔵を造る傳藏院(でんぞういん)蔵は、本社工場にあたります。
傳藏院蔵のおすすめ焼酎5選
隠し蔵
- 種類麦焼酎
- 産地鹿児島県
- 原材料麦、麦麹
- 麹白麹
- 蒸留方法減圧蒸留
- アルコール度数25度
【商品紹介】
長期熟成ならではの香りとまろやかさが特徴。
食中酒としてどうぞ。
海童
- 種類芋焼酎
- 産地鹿児島県
- 原材料さつま芋、米麹
- 麹黒麹
- 蒸留方法常圧蒸留
- アルコール度数25度
【商品紹介】
フルーティーでふくよかな味わいが特徴の芋焼酎です。
すっきりと軽い飲み口でさまざまな料理と相性が良いのが特徴。
大魔王
- 種類芋焼酎
- 産地鹿児島県
- 原材料さつま芋、米麹
- 麹黄麹
- 蒸留方法常圧蒸留
- アルコール度数25度
【商品紹介】
日本酒にも使われる黄麹を使用。
フルーティーな香りととろみのある口当たりが特徴です。
天璋院篤姫
- 種類芋焼酎
- 産地鹿児島県
- 原材料さつま芋、米麹
- 麹黄麹
- 蒸留方法常圧蒸留
- アルコール度数25度
【商品紹介】
香りは控えめでさわやかな飲み口が特徴の芋焼酎。
ぜひお湯割り、水割り、ロックと色々な飲み方を試してみてください。
ジャパニーズクラフトジン樹々(JUJU)
- タイプスピリッツ(ジン)
- 産地鹿児島県
- 原材料本格米焼酎、柚子、ジュニパーベリー、ハーブ類
- アルコール度数38度
【商品紹介】
こちらは焼酎ではなく、スピリッツ。
ベースに米焼酎を使用しています。
爽やかな柚子の香りが何とも言えない逸品です。
まとめ
隠し蔵は非常に飲みやすいのと、いろいろな料理に合わせやすいので焼酎にあまり慣れていない方や、女性にもおすすめです。
手に入れやすく価格もそんなに高くないのも嬉しいポイント。紙パックの商品もあります。
この記事を読んで気になった方は是非一度本格麦焼酎隠し蔵を試してみてください。