居酒屋で飲めない!?清龍酒造のおすすめ日本酒5選|酒造見学も紹介

※アフィリエイト広告を利用しています

この記事では、清龍酒造とはどんな酒蔵なのかや酒造見学ツアーについて、解説します。
また、最後には>居酒屋では飲めない清龍酒造の人気おすすめ日本酒5選も紹介します!
居酒屋では飲めないと聞くと、なおさら飲みたくなってしまいますよね…!
日本酒好きは必見です!

清龍酒造について


慶応元年(1858年)創業に創業し、現在は、埼玉県蓮田市でお酒造りをしている酒蔵です。
清龍酒造は、非常に美味しい日本酒を多く造っているのですが、実はとある秘密があり、普通に生活しているとなかなか飲むことができません!

少し変わった経営スタイル


出典:清龍酒造公式サイト
清龍酒造のお酒は普通に居酒屋や酒屋に行っても手に入りません。
というのも、清龍酒造のお酒は都内に10店舗ある直営店にしか卸されていないからです。
そのため、清龍酒造のお酒を味わうには都内の直営居酒屋へ足を運ぶか、清龍酒造に直接注文するしかありません。

しかし、普通は手に入らない清龍酒造のお酒ですが、並々ならぬ人気を誇っています。
どれくらい人気かというと清龍酒造が好きすぎてファンの方が有志でファンブックを作ってしまうほど…!
清龍酒造のお酒は、それだけ美味しいのです!

埼玉で大人気!清龍酒造の見学ツアー

また、清龍酒造のファンが多い理由の一つに、見学ツアーが魅力的ということもあります。

社長自ら案内してくれる酒造見学

酒蔵見学は、清龍酒造の岩崎社長自らが案内してくれます。
来た人に楽しんでもらうために練り込まれた冗談交じりのトークが見学客の心を掴み、リピーターが後を絶たないのだとか!

もはや宴会!一回りした後は美味しい酒と食事でおもてなし


出典:清龍酒造公式サイト
清龍酒造の見学ツアーの最大の特徴はここから。
蔵内を一通り見学したあとは試飲会と食事の時間です。
これがただの試飲会ではなく、日本酒の酒蔵なのにビールで乾杯、ライブステージでの生演奏を聴きながらこれでもかという量の日本酒が試飲できます。
お膳には美味しいおつまみと料理、さらには板前さんによる料理ショーまで!

試飲会というよりもはや宴会というべき熱いおもてなしです。
リピーターが続出する大人気清龍酒造の見学ツアーには、社長のやりすぎではないかと思うほどのサービス精神がたくさん詰まっているのです。

清龍酒造の見学ツアーを予約する

清龍酒造の見学ツアーは完全予約制で以下の3コース。
●蔵元見学コース

開催 毎週土曜日12時30分~(12時受付開始)
所要時間 約3時間30分(蔵見学約40分)
定員 1~120名様程(1グループ最多16名様まで)
参加費 3,500円(税込)※+500円で季節の一品料理が付き
内容 蔵見学/利き酒/食事



●蔵元おすすめコース

開催 毎週日曜日12時30分~(12時受付開始)
所要時間 約3時間(蔵見学約20分)
定員 1~120名様程(1グループ最多16名様まで)
参加費 3,500円(税込)※+500円で季節の一品料理が付き
内容 蔵見学/利き酒/食事



●蔵元平日コース

開催 毎週水・木曜日13時30分(13時受付開始)
所要時間 約3時間(蔵見学約20分)
定員 1~100名様程(1グループ最多16名様まで)
参加費 3,500円(税込)※+500円で季節の一品料理が付き
内容 蔵見学/利き酒/食事

ランチにおやつにディナーも楽しめる!食事処やカフェ

清龍酒造には酒蔵だけでなくランチやディナーを営業している食事処や、一息つけるカフェもあります。
「食事処 清水亭」では、美味しいコース料理を、「カフェYou&Who?」では、オリジナルの酒粕入りスウィーツやなどが楽しめます。
予約いっぱいでなかなか席が取れないので、興味のある方はホームページの予約状況をチェックしてみて下さいね!

【居酒屋清龍】 清龍酒造のお酒が飲めるお店はここ!


出典:居酒屋清龍公式サイト
先ほども紹介したように、清龍酒造のお酒は系列の居酒屋でしかいただけません!
そこで、首都圏にある清龍酒造の直営店「居酒屋清龍」8店舗を紹介します。

池袋本店
東京都豊島区東池袋1-4-2
営業時間14:00~24:00
公式サイトへ
南池袋店
東京都豊島区東池袋1-4-2
東京都豊島区南池袋2-27-18
営業時間15:30~24:00
公式サイトへ
池袋西口店
東京都豊島区西池袋1-22-2
営業時間15:00~24:00
公式サイトへ
高田馬場店
東京都新宿区高田馬場3-1-2
営業時間
平日16:00~24:00
土日祝日15:00~24:00
公式サイトへ
歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町1-2-7
営業時間16:00~24:00
公式サイトへ
上野店
東京都大東区上野5-21-8
営業時間15:30~23:30
公式サイトへ
吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12
営業時間15:00~23:30
公式サイトへ
神田店
東京都千代田区鍛冶町1-7-1
営業時間
平日15:00~23:30
土曜14:00~22:00
定休日 日曜祝日
公式サイトへ

清龍酒造の人気おすすめ日本酒5選

小売りはしていない清龍酒造の日本酒ですが、実際に直営店に行ったり、蔵元から直接購入する際に、ぜひおすすめの飲んで欲しい清龍酒造の日本酒5つを紹介します。

清龍 大吟醸

  • 種類大吟醸
  • 原材料米(山田錦)、米麹
  • 精米歩合40%
  • アルコール度数17度
  • 酸度
  • 日本酒度+3

【商品紹介】
山田錦をじっくりと時間をかけて低温醸造した清龍酒造の代表銘柄。
ラベル貼りまで全ての工程を人の手で作るため生産量はとても少ない日本酒です。
あまり温めず、雪冷えから日向燗の間で楽しむのがおすすめです!

純米大吟醸【伝】生酛造り

  • 種類純米大吟醸
  • 原材料米(山田錦)、米麹
  • 精米歩合40%
  • アルコール度数17度
  • 酸度
  • 日本酒度+3

【商品紹介】
大吟醸よりさらに時間をかけて手作業で作られる純米大吟醸です。
山田錦のふっくらとした旨みが堪能できます。

自信作

  • 種類大吟醸と純米のブレンド
  • 原材料米(山田錦)、米麹
  • 精米歩合50%
  • アルコール度数15度
  • 酸度
  • 日本酒度+4

【商品紹介】
社長の好みに合わせて大吟醸酒と純米酒を半々でブレンドしたその名の通りの自信作。
大吟醸の香りと純米酒のキレのある辛口が特徴です。

金印 普通酒

  • 種類普通酒
  • 原材料米、米麹
  • 精米歩合67%
  • アルコール度数15度
  • 酸度
  • 日本酒度±0

【商品紹介】
清龍酒造で人気No.1商品。
コクがありどんな温度でもお楽しみいただけるおすすめの一本です。

綾瀬鶴上撰 本醸造酒

  • 種類本醸造酒
  • 原材料米、米麹
  • 精米歩合60%
  • アルコール度数16度
  • 酸度
  • 日本酒度±0

【商品紹介】
香りを引き立てるためにアルコールを加える本醸造酒。
磨き上げられたお米の旨みと淡麗な味わい、なめらかな喉ごしが癖になる逸品です。

まとめ

小売りこそしていないものの上質なお酒を飲む人へ直接届ける清龍酒造。
その美味しさは折り紙付きです!
また、人気の見学ツアーは見るだけでは終わらず一日楽しめるものとなっていますので、休みの日のお出かけ先として立ち寄ってみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました