この記事では日本酒の種類別と白ワインに合うおすすめなおつまみの選び方と人気おすすめ9選を紹介します。
日本酒におすすめなおつまみの選び方
デパ地下やスーパー、コンビニでおつまみを選ぶ
日本酒やお酒を家で呑むときは、おつまみが欲しくなります。
家で日本酒やお酒に合うおつまみを自分作ろうとしても材料がないとできないし、時間もかかってしまい、一苦労します。
そんな時に、近くのデパ地下やコンビニ、スーパーなどでお酒に合うおつまみを買う事がおすすめです。
料理に合わせておつまみを選ぶ
日本酒やお酒に合うおつまみを自分で調理するのもおすすめです。
自分の好みの日本酒とおつまみで至福のひとときを過ごせます。
また、値段は上がってしまいますが、お酒やおつまみを堪能するのに近くの居酒屋に足を運ぶこともおすすめです。
日本酒の種類によって選ぶおつまみが変わる!?
純米大吟醸や吟醸酒におすすめのおつまみ
・白身の刺身、酒蒸し、天ぷら、おひたしなどのおつまみが合います
普通酒や本醸造酒、生酒におすすめのおつまみ
・カルパッチョ、冷奴、ポン酢料理などのおつまみが合います。
長期熟成酒や古酒にあうおつまみ
・カレーや角煮、合鴨ロースなどのおつまみが合います。
純米酒に合うおつまみ
・酒盗、鯖の味噌煮、フライドチキンなどのおつまみが合います。
【コンビニやスーパーでも手に入る!】 日本酒に合うおつまみの人気おすすめ9選
肉厚えいひれ(エイヒレ) 長崎加工(職人仕上げ)
【商品紹介】
このおつまみは炙ってマヨネーズと七味で食べると日本酒のおつまみとして最適になります。
駿河湾産 生しらす 200g 天然無添加 鮮度抜群 酒のさかな
【商品紹介】
このおつまみは生姜醤油で食べても、酢味噌で食べても抜群のおつまみです。
築地魚群 サーモン塩辛
価格 | 1,728円(税込) |
【商品紹介】
このおつまみは「王様のブランチ」や「浜ちゃんが!!」など多数のメディアで取り上げられました。
サーモンの脂が乗っていて、くせになるような味わいです。
江崎グリコ クラッツ ペッパーベーコン 42g×10個
価格 | 1,173円(税込) |
【商品紹介】
このおつまみはスパイシーな味わいに仕上げた濃厚おつまみスナックです。
日本酒がグイグイ進むおつまみです。
一十珍海堂 げんこつ紋次郎 80本
価格 | 2,160円(税込) |
【商品紹介】
このおつまみは1つの容器に甘辛く煮付けたイカの駄菓子が80本入っています。
噛むほど味が広がります。
なとり おつまみセレクション橙 63g×5袋
価格 | 1,756円(税込) |
【商品紹介】
このおつまみはこだわりの製品をバラエティ豊かに詰め合わせた、日本酒にぴったりの贅沢なおつまみです。
国内製造 テング ビーフステーキジャーキー 100g
価格 | 1,285円(税込) |
【商品紹介】
このおつまみは醤油ベースの味付けで、しっかりとした歯ごたえのある味です。
なとり 一度は食べていただきたい燻製チーズ 64g
価格 | 320円(税込) |
【商品紹介】
このおつまみは香り高く、燻製だけど味が後残りしません。
スナック感覚で食べれておすすめです
本格的に日本酒とおつまみを楽しむなら日本酒の味わい別に
日本酒は奥が深く、味わいや作り方などで呼び方が細かく変わってきます。
ですが、今回はピッタリなおつまみを選ぶという所に重点を置いて、日本酒を味わいによっておおまかに以下の4つのタイプに分けています。
薫酒、爽酒、熟酒、醇酒。
こちらのおつまみはコンビニやスーパーで買うのではなくお取り寄せになってしまいますが、本格的に日本酒の味におつまみを合わせたい、という方には是非オススメです。
それぞれの特徴とそれに合うオススメのおつまみをご紹介していきます。
薫酒
原料に精米を使用したお酒。
「薫」という字が使われている通り、香り高い爽やかなお酒です。
大吟醸や吟醸などが該当します。
出羽桜 大吟醸 雪漫々 /出羽桜酒造
- 種類大吟醸
- 原材料山田錦
- 精米歩合35%
- アルコール度数16度
- 酸度1.2
- 日本酒度+3.5
【商品紹介】
とてもフルーティーでそそられる香りが特徴の山形県の銘酒。
辛口なのに口当たりはとてもなめらかでお米の甘さがしっかりと感じられる逸品です。
薫酒タイプの日本酒に合うおつまみ
薫酒は香り高いのが特徴なので、香りを邪魔しないあっさりした食べ物がよく合います。
白身魚や野菜、山菜などがおすすめです。
爽酒
クセや香りが少なく淡麗で辛口な日本酒。
本醸造酒や生酒などが該当します。
八海山 吟醸酒
- 種類本醸造
- 原材料山田錦(麹)・美山錦(掛)
- 精米歩合50%
- アルコール度数15~16度
- 酸度1.2
- 日本酒度+4.0
【商品紹介】
控えめながらほのかに繊細な吟醸香が香り、優しくなめらかな口当たりと、きめ細やかな舌触りの中に上品な旨味が広がります。
軽快でスッキリした味わいが特徴。よく冷やして、グラスの酒器でキュッと一杯どうぞ。
爽酒タイプの日本酒に合うおつまみ
爽酒は味も香りも強くないので、様々な食べ物と相性がよく、特にさっぱりしたものや、風味を楽しみたい食べ物と合わせるといいです。
ただし、脂みが強いものと合わせるのは避けるのがいいでしょう。
おすすめは果物や豆腐などです。
熟酒
長期熟成されたお酒。
香りも味も強く、色も黄金色や褐色なものが多いです。
古酒と呼ばれるものがここに該当します。
賀茂泉 純米吟醸古酒 /賀茂泉酒造
- 種類純米吟醸古酒
- 原材料広島八反・新千本(国産米100%)
- 精米歩合60%
- アルコール度数16度
- 酸度1.8
- 日本酒度+1.5
【商品紹介】
純米吟醸酒を常温の土蔵にて長期(約4~5年)熟成させた日本酒です。
柔らかい、深みのある味わいが特徴で、料理との相性も抜群なので食中酒としておすすめです。
熟酒タイプの日本酒に合うおつまみ
濃い味わいの熟酒には、こってりしたものや、クセのある食べ物がよく合います。
ワインやウイスキーに近い感覚でおつまみを選んでみましょう。
チーズや焼き豚、フォアグラなどがおすすめです。
醇酒
昔ながらの製法で造られた日本酒。
甘い香りで味が濃い日本酒です。
純米酒や、生もと造り、山廃造りと呼ばれるお酒が該当します。
山廃純米大吟醸 ひらの /株式会社 佐浦
- 種類山廃純米大吟醸
- 原材料山田錦
- 精米歩合40%
- アルコール度数17度
- 酸度1.4
- 日本酒度+1
【商品紹介】
果実のような華やかな香り、酸味が特徴の山廃純米大吟醸です。
2016年から2018年にかけて多くの受賞歴を持っており、日本酒好きに特におすすめしたい逸品です。
醇酒タイプの日本酒に合うおつまみ
お米の旨みが感じられる醇酒は、ごはんと合うものであれば大体合うと考えましょう。
また、熱燗にするとバターなどの乳製品とも相性がいいです。
魚の煮つけや、揚げ物、餃子などがおすすめです。
日本酒に定番のおつまみはやっぱり塩辛!
日本酒と言えば塩辛です。
上の4つのタイプに捕らわれずとも、やっぱり日本酒と塩辛は相性がいいです。
白ワインの特徴
辛口
ブドウの実が発酵することによって、糖分がアルコール分に変化し、糖度が低くなった白ワインのことを辛口と言います。酸味が強くなり、スッキリとした味が引き締まった白ワインが多いです。
甘口
ブドウの糖分がなくならないよう、発酵を途中でストップさせて、糖分の甘味を残した白ワインのことを甘口と言います。
酸味は穏やかで、味はまろやかな白ワインが多いです。
白ワインのおつまみの選び方
辛口の白ワインのおつまみの選び方
辛口の白ワインは料理もサッパリしたもの味のものがおつまみとしておすすめです。
天ぷらなどの揚げ物や缶詰などで合わせても、すっきりとした白ワインを引き立てます。
甘口の白ワインのおつまみの選び方
甘口の白ワインには辛いスパゲッティなどの辛いものと合わせることでまろやかが一層増します。
甘口の白ワインにはフレッシュなフルーツなども合います。
【コンビニやスーパーで買える】白ワインのおつまみの人気おすすめ4選
なとり チータラスペシャル
【商品紹介】
白ワインにあうおつまみといえばまずはチーズです!
「なとり チータラスペシャル」は容量も多く、スーパー、コンビニ問わず売っているのでおすすめです!
このおつまみは魚のすり身をシート状にし、当社独自の特殊製法でチーズをサンドです。
日本酒にもよく合いボリュームたっぷりのお徳用サイズですので、おつまみをたくさん食べる人におすすめです。
江崎グリコ クラッツ<ペッパーベーコン>
【商品紹介】
「江崎グリコ クラッツ<ペッパーベーコン>」も、スーパー・コンビニ問わず売っており、白ワインのおつまみにぴったりです。
コスパもいいので、多くの人から人気です!
K&K 缶つま コンビーフ ユッケ風
【商品紹介】
手軽に食べれるおつまみと言えば、「K&K 缶つま」です!その中でも”コンビーフ ユッケ風”は白ワインにぴったりです!
コンビニでも売っているのでぜひ試してみてくださいね!
王子 サーモンチップドライ
【商品紹介】
白ワインには「王子 サーモンチップドライ」もおすすめです。
家で飲むときに備えて、準備しておきたいですね!
まとめ
この記事は特に家で日本酒と白ワインを飲む人に対して、日本酒の種類別と白ワインにおすすめなおつまみの選び方を解説し、コンビニやスーパーで買える日本酒の人気おすすめ9選を紹介しました。
いつものお酒も美味しいおつまみがあるだけでまた違った楽しみ方ができたりするものです。
お気に入りの一本に合うおつまみを選ぶのに是非この記事を役立ててみてください。